演劇
アーカイブのみ

プロローグ

プロローグ
プロローグ
プロローグ
瀬尾 憲司
プロローグ
瀬尾 憲司
プロローグ
瀬尾 憲司
プロローグ
プロローグ
プロローグ
プロローグ
プロローグ
プロローグ
プロローグ
演劇
アーカイブのみ

プロローグ

俳優・崎田ゆかりが立ち上げた「劇場」シリーズ第1作。同シリーズは崎田が公演主宰。テルプシコールは1981年設立の劇場で演劇や多くのダンス公演が行われてきた。『プロローグ』は崎田による脚本だが唯一の登場人物「女」により複数の戯曲の台詞が引用される。劇の後半は泉鏡花『天守物語』の姫路城天守に棲みつく妖怪・富姫の物語が劇場に住みつく「女」と重ねられる。俳優は劇場内外を駆け回り、客席でも演技をした。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
ゲッコーパレード
収録日
2021/12/24(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
65分

作品情報

上演情報
2021/12/25(Sat)~2021/12/26(Sun)テルプシコール(東京都)
出演者・
スタッフ
崎田 ゆかり(ゲッコーパレード)
テキスト
泉 鏡花
主宰・脚本
崎田 ゆかり(ゲッコーパレード)
演出
黒田 瑞仁(ゲッコーパレード)
振付
市松(ゲッコーパレード)
衣装
YUMIKA MORI
音楽
本間 志穂(ゲッコーパレード)
照明
鈴木 麻友
小道具制作
柴田 彩芳(ゲッコーパレード)
音響効果
富山 雅之
舞台監督
山﨑 牧
宣伝デザイン
石原 絵梨
チラシ写真・記録写真
瀬尾 憲司
映像撮影
飯名 尚人(Dance&MediaJapan)
当日パンフレット
石原 葉(ゲッコーパレード)
制作
河島 琴音(ゲッコーパレード)
制作
林 純平(ゲッコーパレード)
制作
出崎 洋樹
後援
蕨市

上演団体情報

ゲッコーパレード

団体詳細・作品一覧を見る

演劇集団。2015年結成。本拠地は埼玉県蕨市旧加藤家住宅。名前の由来は「目的ではなく人の集まりこそがパレードのように活動や表現を形成していく」という信条から。民家・文化財・ホテル・廃墟や各芸術祭などで作品を発表。2016年に初演された移動型演劇『リンドバークたちの飛行』は異ジャンルの芸術家6名による演出が注目され、島薗邸(2017)、旧里見弴邸(2018)、山形ビエンナーレ(2018)、早稲田大学演劇博物館(2018)、宮城野納豆製造所(2019)のほか、2020年にはタイにてリメイクを行った。

ゲッコーパレードの関連作品