演劇
配信可能

御菓子司 亀屋権太楼

御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
撮影:井上嘉和
御菓子司 亀屋権太楼
撮影:井上嘉和
御菓子司 亀屋権太楼
撮影:井上嘉和
御菓子司 亀屋権太楼
撮影:井上嘉和
御菓子司 亀屋権太楼
撮影:井上嘉和
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
御菓子司 亀屋権太楼
演劇
配信可能

御菓子司 亀屋権太楼

  • 上演団体:MONO

江戸時代から続いてきたらしい和菓子屋「亀屋権太楼」が、経歴の捏造に端を発した騒ぎで存続の危機に立たされる。
新しい社長は評判の人格者。彼なら道を誤らないはずだ。
店、家族、そこに関わる人たちの10年間。

場所も時間もとばしながら、視点を変えて人々の営みを俯瞰するMONOの新たな試み。
善人と悪人の境界線はどこにあるんだろう? 
私たちは誰に味方すればいいのだろうか?

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
有限会社キューカンバー
収録日
2024/3/8(Fri)
権利処理状況
配信可能
上演分数
119分

作品情報

上演情報
2024/2/22(Thu)~2024/2/26(Mon)扇町ミュージアムキューブ CUBE01(大阪府)
2024/3/1(Fri)~2024/3/10(Sun)ザ・スズナリ(東京都)
2024/3/16(Sat)~2024/3/17(Sun)J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)
2024/3/23(Sat)~2024/3/24(Sun)サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター) 大スタジオ(長野県)
出演者・
スタッフ
尾方 宣久(MONO)
奥村 泰彦(MONO)
金替 康博(MONO)
高橋 明日香(MONO)
立川 茜(MONO)
土田 英生(MONO)
水沼 健(MONO)
渡辺 啓太(MONO)
作・演出
土田 英生(MONO)
舞台美術
柴田 隆弘
照明
吉本 有輝子(真昼)
照明オペレーター
池辺 茜
照明オペレーター
岩元 さやか
音楽
園田 容子
音響
堂岡 俊弘
衣装
清川 敦子(atm)
演出助手
neco(劇団三毛猫座)
演出部
白坂 奈緒子
演出部
習田 歩未
舞台監督
青野 守浩
イラスト
望月 梨絵
宣伝美術
西山 榮一(PROPELLER.)
制作
垣脇 純子
制作
豊山 佳美

上演団体情報

1989年に立命館大学に在籍していた土田英生を中心に、「B級プラクティス」として旗揚げ。1990年以降の全作品の作・演出を代表の土田英生が務める。1991年にMONOに改名し現在にいたる。2009年に文化庁芸術祭優秀賞を受賞、2017年に大阪文化祭賞優秀賞を受賞。

MONOの関連作品