演劇

劇団青年座創立四拾五周年記念公演No.3

アーカイブのみ

大菩薩峠

大菩薩峠
宣伝美術 : 佐藤晃一
大菩薩峠
撮影 : 宮内勝
大菩薩峠
撮影 : 宮内勝
大菩薩峠
撮影 : 宮内勝
大菩薩峠
大菩薩峠
大菩薩峠
大菩薩峠
演劇

劇団青年座創立四拾五周年記念公演No.3

アーカイブのみ

大菩薩峠

笛の音の様に鋭くなまめかしい風が吹く大菩薩峠頂上。一休みする老巡礼を一刀のもとに切り捨てた机龍之助は、武州御岳山ふもと沢井村の「甲源一刀流沢井道場」の跡取りであった。折しも4年に一度の御岳山奉納試合に龍之介と立合うことになった宇津木文之丞の妻お浜は、夫に勝ちを譲るよう懇願するが、もとより応ずるはずもなく龍之助はお浜を犯す。この事実を知る文之丞。遺恨試合となった結果、故郷を追われる龍之助とお浜は江戸に逃れる。奇妙な縁に導かれ夫婦となった二人の前途は、そして心に闇を宿す龍之助の剣は、巨大な山を一瞬にして包む霧の様な天変地異に翻弄され続ける。この果てしない机龍之助をめぐる道中を、大菩薩峠は悠然とみつめていた。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
劇団青年座
収録日
1999/10/9(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
161分
映像分数
161分

作品情報

上演情報
1999/10/9(Sat)~1999/10/17(Sun)本多劇場(東京都)
出演者・
スタッフ
巡礼
森塚 敏
机龍之助
津嘉山 正種
七兵衛
山野 史人
弁信
湯浅 実
与八
田中 耕二
神尾主膳
檀 臣幸
駒井能登守
大家 仁志
藤原伊太夫
堀部 隆一
幸内
青羽 剛
執事
石井 淳
お浜
北條 文栄
お君
佐野 美幸
原作
中里 介山
装置
柴田 秀子
照明
中川 隆一
音響効果
高橋 巖(オフィス新音)
音響効果
金子 彰宏(オフィス新音)
衣裳
岸井 克己
殺陣
國井 正廣
舞台監督
福田 智之
製作
住田 素子

上演団体情報

劇団俳優座に在籍していた10名の若手俳優たちが日本の現実を反映させた創作劇の上演を強く願い、1954年劇団青年座を創立しました。現在劇団員と研究生をあわせ約200名が所属。創作劇の他、海外現代戯曲、過去の秀作等、幅広いレパートリーを有しますが、創立からの基本理念は変わることはありません。今後も日本の創作劇上演を柱にした公演活動を続けることによって、日本演劇の民主的発展に寄与し、舞台芸術を通して日本文化の向上をはかることを目的として活動します。

劇団青年座の関連作品