演劇
アーカイブのみ

COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』

COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
撮影:細野晋司
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
撮影:細野晋司
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
撮影:細野晋司
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
撮影:細野晋司
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』
演劇
アーカイブのみ

COCOON PRODUCTION 2022+CUBE 25th PRESENTS,2022 『世界は笑う』

劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が書き下ろし。高度経済成長前夜の、パワーを内包し、どこか不穏でノスタルジックな昭和32年の東京・新宿。混沌とした時代、軽演劇の劇団「三角座」を舞台に喜劇人と彼らを取り巻く人々が織りなす、哀しくて可笑しい群像劇。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
株式会社キューブ
収録日
2022/8/24(Wed)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2022/8/7(Sun)~2022/8/28(Sun)Bunkamura シアターコクーン(東京都)
2022/9/3(Sat)~2022/9/6(Tue)京都劇場(京都府)
出演者・
スタッフ
米田彦造
瀬戸 康史
有谷是也(米田助造) 田舎から出てきた男
千葉 雄大
大和錦/会社員
勝地 涼
秋野撫子 田舎から出てきた女
伊藤 沙莉
多々見鰯/多々見走 会社員
大倉 孝二
山吹トリコ/ホステス
緒川 たまき
森南国/傷痍軍人
山内 圭哉
マルさん(ラーメン屋「東々亭」の店主) 旅館の番頭
マギー
ママ(座長の妻) 洋服屋の店員 記者のアシスタント/ホステス
伊勢 志摩
川端康成/貸本屋を訪れる男 記者/バーテンダー 医者/スター俳優
廣川 三憲
野本ケッパチ 根岸(テレビ局のアシスタント・ディレクター)
神谷 圭介
服部ネジ子 洋服屋の店員 居酒屋の店員
犬山 イヌコ
青木単一
温水 洋一
座長(鶴田万角)/麻薬売人 電器屋の店主 貸本屋の客 洋服屋の店長/会社員
山西 惇
山屋トーキー 斉藤(テレビ局のプロデューサー)
ラサール 石井
蛇之目秀子(三角座の興行主・座長の前妻) 貸本屋の女将/居酒屋の女将
銀粉蝶(nora)
鈴木初子
松雪 泰子
音楽
鈴木 光介
舞台美術
BOKETA
照明
関口 裕二
音響
水越 佳一
映像
上田 大樹
衣裳
伊藤 佐智子(ブリュッケ)
ヘアメイク
宮内 宏明(M's FACTRY)
振付
スズキ 拓朗(CHAiroiPLIN/コンドルズ)
演出助手
相田 剛志
舞台監督
福澤 諭志

上演団体情報

株式会社キューブ

団体詳細・作品一覧を見る

俳優、ミュージシャン、クリエイターなど幅広いジャンルのマネジメントと、舞台制作、音楽制作、映像制作の3つの柱を中心に展開する芸能プロダクション。
舞台製作では企画から宣伝、運営まで一貫して自社で行い、多彩なキャスティングによって小劇場からミュージカルまで多種多様な舞台を製作している。
2008年から劇団ナイロン100℃の公演製作およびケラリーノ・サンドロヴィッチのマネジメント業務を担う。
2011年から東京・渋谷にて劇場・CBGKシブゲキ!! を運営している。

株式会社キューブの関連作品