演劇
アーカイブのみ

ときめく医学と運命的なアイデア

ときめく医学と運命的なアイデア
ときめく医学と運命的なアイデア
演劇
アーカイブのみ

ときめく医学と運命的なアイデア

大手広告代理店DK2のコンサルティング部に勤める栗宮春子が劇作家の小野司に相談したのは、「前田の刃」で有名な食品加工機器メーカーのトップ「MAEDA」で実施予定の社内結婚推進キャンペーンのインターナルコミュニケーションについてである。「男性の育児参加の推奨のために保育室を設置しました」など、対外的な情報の発信はできてるものの、結局社内であまり使われていないという課題があった。また、男女の社員同士ならレストランのクーポンが使えるなどの福利厚生もほとんど使われていない。企業としても、情報漏洩の防止や人材流出の阻止という観点からも「ぜひとも結婚は社内でしてほしい」ということを伝えていきたい。栗宮と小野はデザイナーである花村功太とともに、三人で仕事に取り組む。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
匿名劇壇
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
157分

作品情報

上演情報
2020/2/14(Fri)~2020/2/29(Sat)in→dependent theatre 2nd(大阪府)
出演者・
スタッフ
佐々木 誠(匿名劇壇)
杉原 公輔(匿名劇壇)
東 千紗都(匿名劇壇)
佐野 あやめ(劇団乱れ桜)
宇佐美 みお(劇団ウンウンウニウム)
佐々木 ヤス子(サファリ・P)
沢栁 優大(安住の地)
中路 輝(ゲキゲキ/劇団「劇団」)
脚本・演出
福谷 圭祐(匿名劇壇)
舞台監督
ニシノ トシヒロ(匿名劇壇)
演出助手
北村 侑也(匿名劇壇)
舞台美術
柴田 隆弘
音楽
小西 透太(ゲキゲキ/劇団「劇団」)
音響
三宅 住絵(campana)
音響オペレーター
日本 有香(株式会社エスエフシー)
照明
加藤 直子(DASH COMPANY)
照明オペレーター
高木 里桜
映像
赤星 マサノリ(StarMachineProject)
衣装
山口 夏希
宣伝美術
二朗松田(MADZOODAD216)
舞台写真
堀川 高志(kutowans studio)
制作協力
片山 知音
制作
竹内 桃子(匿名劇壇)

上演団体情報

2011年に近畿大学文芸学部芸術学科舞台芸術専攻の学生らで結成。作風はコメディでもコントでもなく、ジョーク。ロジカルな語り口に、シニカルな笑いを点在させることが特徴。次世代応援企画 break a leg、KAVC FLAG COMPANY 2019-2020などに選出。福谷圭祐 作『悪い癖』が第23回OMS戯曲賞にて大賞受賞。

匿名劇壇の関連作品