演劇
アーカイブのみ

狼煙の豚

狼煙の豚
©️劇団UZ
狼煙の豚
宣伝美術:伊豆野眸、星川直実(劇団とある)
狼煙の豚
宣伝美術:伊豆野眸、星川直実(劇団とある)
狼煙の豚
©️劇団UZ
狼煙の豚
©️劇団UZ
狼煙の豚
狼煙の豚
狼煙の豚
狼煙の豚
狼煙の豚
演劇
アーカイブのみ

狼煙の豚

突如現れた「アレ」によって避難指示区域となった街。
高校二年の春から、かれこれ二十年引き籠もり続けるニシダ君は
わずか十日で出産する謎の女ミクニとともに「軍隊作り」に着手する。
そんな中、妹サチコは自分たちを捨てた父と密かに文通を始めるのだった。
消えゆく風景と記憶。遠くの教会から届く鐘の音が呼び起こすのは、母が語った福音書―。
伊豆野眸「家族三部作」の第二章。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
劇団UZ
収録日
2021/8/7(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
100分

作品情報

上演情報
2021/8/7(Sat)~2021/8/8(Sun)シアターねこ(愛媛県)
出演者・
スタッフ
上松 知史(劇団UZ)
川崎 樹杏(劇団UZ)
新上 貴美(演劇集団 円)
脚本・演出
伊豆野 眸(劇団UZ)
音楽
西村 大
音楽
池田 延晃(Nob Sound Engineering)
演出助手
江藤 有花(劇団UZ)
演出助手
幾瀬 葉月
演出助手
枝次 美結
演出助手
上原 蘭夢(劇団UZ)
舞台監督
谷本 勝(劇団まんまる)
舞台監督補佐
黒田 早希(秘密結社 S.A.G(SYOUGEKI ALL GREEN))
照明
髙須賀 翔
音響
林 幸恵(劇団UZ)
宣伝美術
伊豆野 眸(劇団UZ)
宣伝美術
星川 直実(劇団とある)
撮影・編集
宮﨑 圭祐
制作
秦 元樹
制作
栗林 朗子

上演団体情報

愛媛県松山市を拠点に、
俳優・上松 知史、座付き作家・伊豆野 眸を中心に2020年7月設立。
時代や社会の狭間で生きる人々や、
その風景を写真のように舞台上に映し出す
伊豆野作品を年1~2回上演するほか、
既成脚本や劇場外での公演などに取り組んでいる。

劇団UZの関連作品