舞踊
アーカイブのみ

むしびらき

むしびらき
むしびらき
むしびらき
むしびらき
舞踊
アーカイブのみ

むしびらき

1986年1月に世を去った土方巽の野辺おくり祭として、山形県の升玉村で開催されたイベント『土方巽野辺おくり祭「むしびらき」-東北舞踏ぶるまい升玉編ー』。プログラムによれば、50人近い舞踏家が参加し、主に10カ所の舞台を中心に村全体を会場に繰り広げられた。梅雨明けの縁側一杯に衣裳を広げる蟲干し、それを土方巽は「蟲開き」と呼んでいた。
映像では元藤燁子、小林嵯峨、大野一雄等が踊り、フィナーレには多くの舞踏家が集う。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
大野一雄舞踏研究所
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
1987/7/24(Fri)~1987/7/26(Sun)升玉村(山形県)(山形県)
出演者・
スタッフ
出演
大野 慶人
出演
高井 富子
出演
中嶋 夏
出演
玉野 黄市
出演
武内 靖彦
出演
五井 輝
出演
大森 政秀
出演
大竹 宥煕
出演
南部 満
出演
徳田 ガン
出演
酒井 順平
出演
和田 桂子
出演
山崎 広太
出演
川原 靖子
出演
幸村 直
出演
福士 正一
出演
森 繁哉
出演
森 萌
出演
小林 嵯峨
出演
石井 満隆(四方津ブロゲン舎)
出演
木元 伸行(四方津ブロゲン舎)
出演
河野 学(四方津ブロゲン舎)
出演
藤谷 直文(四方津ブロゲン舎)
出演
守田 法子(四方津ブロゲン舎)
出演
田中 考治(四方津ブロゲン舎)
出演
小林 考江(四方津ブロゲン舎)
出演
松下 正巳(四方津ブロゲン舎)
出演
鈴木 真理子(四方津ブロゲン舎)
出演
田村 哲郎(ダンス・ラブ・マシーン)
出演
田村 由美子(ダンス・ラブ・マシーン)
出演
小島 一郎(古舞族アルタイ)
出演
東根 六(古舞族アルタイ)
出演
渡辺 史郎(古舞族アルタイ)
出演
佐々木 義信(幻燈館)
出演
柏木 連(幻燈館)
出演
中岡 芳夫
出演
渡辺 摂子
出演
古澤 栲
出演
天竺 五郎
出演
新開 一愛
ワークショップ
津村 喬
ゲスト
川仁 宏
ゲスト
麿 赤兒
特別ゲスト
大野 一雄
講話
合田 成男
講話
内藤 正敏
講話
種村 季弘
講話
中村 文昭
スライド講話
細江 英公
スライド講話
羽永 光利
美術
吉江 庄蔵
美術
山村 俊雄
照明美術
逢坂 卓郎
音響
秦 宜子
音楽
山田 昭夫
その他
ー映像は7月25日のものだと推測される。
ー当初予定されていた講話者の中沢新一は急遽不参加となった。

上演団体情報

1952年、元藤燁子により東京、目黒に設立された。1950年代から60年代初めにかけては、津田信敏近代舞踊学校として前衛舞踊の活動拠点となり、1960年代には、土方巽がアスベスト館の名を与え、その後「舞踏」の創造の場として多くの作品を生み出した。

アスベスト館の関連作品